忍者ブログ
このブログは前のお店のものです。現在のブログはhttp://www.hahahair.jp です。よろしくお願い致します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





ドラマ『おせん』が終わっても、蒼井優ちゃんのかわいさは止まりません。
ユカタ本。
とってもかわいい浴衣のスタイリングでたまりません。
ヘアスタイルも小物もこれまたかわいい!
今年は浴衣着る機会あるかなぁ?なんてちょっと考えちゃいましたが。
女子であるかぎりおしゃれ心は無くしたくないですもんね。
次の日曜日までお借りしまーす。
PR


きょうはお友達がカラーとカットでご来店。
深い深いお話ができました。
いつも笑って話せることしか話してなかったので、きょうは仕事中なのに涙してしまいました。
感動しました。
おかげ様で、あのときの気持ちも改めて思い出しました。
ありがとうございます。




きょうは大葉とチーズのロールとんかつ。
いままで、だいたい月曜日の夜ごはんは家で作ってました。
最近では心を入れかえて、仕事が終わってからも夜ごはん作るようにしています。
忘れがちな主婦もちゃんとしなければと思って。
そのため、家に帰る途中に閉店間際のスーパーに毎日のように買い物に行ってます!









最近、カフェづいてます。
一昨日の夜、行ってました。cafe de Ruban(リュバン)。
友達のYりんは紅茶とおいしいと評判のケーキを。
わたしは、夜ごはん食べてなかったので、お客様でここのフレンチトーストがおいしいと教えてもらってたのを思い出して、注文しました。
ハムと一緒に食べるのもおいしくて、ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。

友達ネタでもうひとつ。
今朝、高校からの友達でピアニストのSUさんが川内の大塚製薬のヴェガホールでのコンサートのためにアップをしにきてくれました。
SUさんはチェコと東京と徳島を行き来する超多忙な人です。
チェコに遊びに行きたい!と話が盛り上がりました。
もしかしたらこの冬に実現するかも?




溶岩焼き??という感じで、姉夫婦の新築の家をお願いした工務店さん関係の食事会に行ってきました。
徳島市鷹匠町の多和良(たわら)さん。
富士山の噴出溶岩で作った岩鍋で蒸し焼きにして、遠赤外線でふっくらした鰤やプリッとした海老がおいしかったです。
写真の海老の殻はかっぱ海老せんみたいに香ばしく焼いていただきました。
無駄がない!
そのあと、阿波牛や野菜を焼いて、お腹いっぱいいただきました。
ごちそうさまです。




加賀須野橋からの景色。
この橋、じつはおもしろくて船が通るために開閉橋になってます。
学生のころは自転車で通ってたので、運悪く開閉してる時間になるとテンションさがってたのを思い出します。目の前をわりと大きな船が通るので、いまはけっこうすごいんじゃないかとは思うんですが。
この川のもう少し先は海です。
わたしの地元の松茂町と徳島市の川内町とをつないでいます。

水面が近いので、すごくきれいな景色を見せてくれる場所でもあります。
夕方の空がピンクや紫になってるときもおすすめです。


すみません。
本日 急用のため、17:00でお店を閉めます。
ほんとに突然で申し訳ございません。


[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
プロフィール
HN:
モコ
性別:
女性
自己紹介:
HA HA HAIR ハハヘア

Tel. 088-677-5672

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
コメント
[12/21 るう]
[08/21 るう]
[07/08 はらにし♪]
[06/11 わらじ]
[06/05 るう]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog