忍者ブログ
このブログは前のお店のものです。現在のブログはhttp://www.hahahair.jp です。よろしくお願い致します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





お騒がせして申し訳ございませんでした。
もう大丈夫です!

できるだけ足を上げてるように。とお医者様に言われてたので、きのうから心がけてはいるものの、営業中はそうもいかないし。
というわけで、きょうは大事をとって18時にお店を閉めさせていただきました。
明日から完全復活できそうです。


写真は、東京のANNIVERSAIREI(アニヴェルセル) 表参道です。
少し前に、女優の宮崎あおいさんがここで結婚式をされたそうです。
道沿いのカフェがいい感じで、いつも人でいっぱいになってます。けっこう外国の方も多くて日本じゃないような雰囲気してます。
東京にいた頃はひとりで、もしくは後輩の子といっしょにカフェ巡りしてました。
いまはもうなくなってたりするお店もあって、移り変わりが激しい場所はちょっと寂しかったりもしますが。それでも、まだそのあたりのカフェは詳しいほうなんですよ。
PR




帰ってきました。
4日間もお休みをいただいてありがとうございました。

また明日から気合いれてがんばります!
という気持ちはかなりあるんですが

じつはきょう、羽田空港のホームについてエスカレーターをおりて歩きだしたところ、スーツケースを引きながら歩いているおじ様に気づかず、そのスーツケースに思い切りひっかかって派手に転んでしまいました。
そしてその瞬間いやな予感がした通り、左足をひねってしまって、空港内の診療室で診てもらうことに。
なんでこんな事に。。。と、自分のせっかちな性格を悔やんではみるものの、いまはできるだけ腫れないようにと願うばかりです。
明日は、いま現在のところ営業するつもりです。
ご迷惑おかけしてすみません。




写真は1日目に通った表参道の歩道橋の上からの景色です。
表参道は、わたしにとって『東京』を感じる大好きな場所です。

なかでも、1番思い出に残ってるのは、スタイリストになるための試験で合格した時に、母と一緒に南青山のmod's hairまで歩いたことです。
モデルで徳島から来てくれた母と、うれしくて坂道なのにスキップするような気持ちで歩きました。

表参道ヒルズや、高級ブランドshopがたくさんできてどんどん新しく変わっていきますが、わたしには、いまも懐かしい思い出がたくさんつまった場所です。

明日、徳島に帰ります!







無事終わりました。結婚式。
かわいらしい花嫁さんになった義理の妹は、終始素敵な笑顔で、いつもよりさらにかわいくなってました♪

感動しい のわたしは、結婚式なんかでは必ず涙してしまいます。
親の立場、子の立場、それぞれの家族の背景を想像するだけで、胸がいっぱいになります。
そして、もちろん今回も。。。

式は群馬県の冠稲荷神社で行いました。
そこの神殿の天井には龍が描かれていて、龍の下で手をたたくとその龍が鳴いてるかのように音が響くというのを、以前テレビで見たことがありました。
ふと天井を見たときになんか見たことあるぞ!と思ったら。という感じで気づいたのは式の途中だったので、誰にもその喜びと驚きを伝えることができず、はがゆかったのですが、ちょっとその龍を独りじめしてるような気もして優越感も味わってました。

でも、いま書きながら思ったのですが、この話、神社の名前を覚えてないので、もしかしたらわたしの思い違いかも?しれません。そうだったらすみません。

写真載せれるようになりました。
これは、神社敷地内のボケの木。
かなり大きくて見事!でした。わたしの実家にあるのより何十倍もありました。

明日は、佐野のアウトレットにお買い物に行く予定です。でも、朝は雨かもなぁ。。。



ecac0ffd.jpg








きょうは、早朝から徳島を出発して1日中歩き回ってました。
羽田→渋谷→青山→原宿と、知ってるお店も新しくできてたお店にも。

そんななかで、美容師としてのわたしの原点であるモッズヘア南青山プラース店に挨拶にもいってました。
お世話になった先輩や後輩がいて、あまりの懐かしさになんか感動しました!
せっかく食事にも誘っていただいたのに、夜には埼玉に行かないといけないからと、名残惜しくもお店を出ました。
突然現れたわたしたち夫婦を、あたたかく迎えていただいてありがとうございました。
そして、土曜日で忙しいところを失礼しました。
活気のある美容室の雰囲気をひさしぶりに感じて、刺激うけました!

明日も早起きです。
そして只今だんなさんは、明日の結婚式に向けて家族のカットをしています。

写真たくさん撮ったのに、いつも使うPCじゃないのでどうも載せられそうにありません。
残念!
徳島に帰ってからになりそうです。









以前、このblogでお伝えした姉からもらったクローバー。
ただのクローバーじゃありません。
四葉がたくさんできる品種だそうです。
こんなわたしも小学生の頃は、校庭や原っぱで四葉を探したものです。
こんなにも簡単にできてしまうとありがたみが薄れてしまいそうですが、大事に育ててます。
植物の強い生命力を感じれるほど、ものすごくピン!と伸びてるんですよね~。
こんなことを書いてると、わたしもシャキッとしないとなぁと、いま思ってしまいました。

で、きょうのこのクローバー話は、きのうのmielさんのblogからリレーされたものです。
わたしのクローバーの育ち具合も見ていただきたくて。
一応先輩クローバーですよ。

*今月22日(土)~25日(火)の4日間お休みをいただきます。
 よろしくお願いいたします。




きょうはbananadanceのケーキ。
ちょうちょがかわいい!きょうの天気とは打って変わって、春を感じます。

そんなきょう、母が病院に行って検査を。
きのう白状したのですが、どうやらここ2ヶ月体調が悪かったらしいのです。
いつも元気な母なので、きのうから気になって重い病気だったらどうしよう。といやな夜を過ごしました。

で、結果としては薬を飲めば治るものでした。
ほんとによかったです。ほんとに。ほんとに。。。

健康が1番ですね。

*今月22日(土)~25日(火)の4日間お休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。





[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
プロフィール
HN:
モコ
性別:
女性
自己紹介:
HA HA HAIR ハハヘア

Tel. 088-677-5672

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
コメント
[12/21 るう]
[08/21 るう]
[07/08 はらにし♪]
[06/11 わらじ]
[06/05 るう]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog